#闇の料理王 Twitter memo
サポートや色々説明がゲーム内に有るよ↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) October 6, 2019
サポートのヘルプやℹ️とか部分タッチでも説明が出てくるよ中国語→和訳で少しわかりづらいのもあるけど pic.twitter.com/I1lRSijgN6
何レベルで次のマップ?↓
新マップに必要な店舗レベル
— game用 (@gameaka777666) December 5, 2019
雨林→3
海溝→10
ローストダンジョン→15
宇宙→25
プロメテウス→35
雪原→40
魔都→45
プロメテウスから後は霊石を消費して探検に出ます。配達かショップかクエストでしか手に入れる事ができません。
配達をする方法→ https://t.co/G0axX18fKS#闇の料理王 pic.twitter.com/JopcvZ5xJQ
フレンドと弟子と師匠の募集はIOSとAndroidではできないよ募集の時は自分はどちらか書くと良いですよ↓
#闇の料理王
— 闇の料理王 情報まとめたい (@MONSTER_CHEF_JP) December 15, 2019
フレンド募集 と 弟子と師匠の募集
IOSとAndroidは違うプラットホームなのでできません。
むしろフレンドになれないから弟子にもなれないという事ではないかと思います。
募集の際にはIDと IOSかAndroid どちらであるかを書いて募集するのをお勧めします😊https://t.co/X8wZvJk6zF https://t.co/luwDR24QVI
店舗レベルとシェフレベル↓
闇の料理王 はとりあえずフレ弟子の写真提供で店舗レベルとシェフレベルCまでは集められるかなそしてどうやってまとめようか少し推敲しないとダメだあ… pic.twitter.com/IRXsVUuv3q
— game用 (@gameaka777666) December 16, 2019
お客さん来ない時どうする?↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) August 23, 2019
リアルフレに聞かれたので…
調理した物が売れなくて残ってきたら
お客さんの数で販売するスピードが決まる。
例えば放置している時間が長くて料理が出てない場合お客さんは減っていきます。
そんな時はチラシを使ってくだされ pic.twitter.com/BqKAGzTnU2
後 作る料理を客数動向の良くなる料理作るとか かな
— game用 (@gameaka777666) August 23, 2019
(この満足度とかよくわからないんだよね
日本語じゃなければこちらが書いてあるかなhttps://t.co/oSKP17mSV9
レシピ自力で大変な人はhttps://t.co/39NnyQE8Pv
こちらお勧め) #闇の料理王 pic.twitter.com/zG2wVokwob
熟練度って何?どうやって上げるの?↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) October 6, 2019
熟練度を上げる
→クリティカル(ボーナス算出数)が上がり→
もう一皿出やすくなります。 pic.twitter.com/5UdsUMc7hQ
説明的に、ボーナス産出時に上昇するようです。
— 闇鍋 (@gabunomimusi) November 16, 2019
観察したことがありますが、ボーナス産出時に必ず上がるわけではありませんでした。
確率か、一定数のボーナス発生で上がると考えています。
結局は鍋、包丁剣士、調味匠人のレベルをあげて加速・ボーナス率アップして作るしかないのでしょう。 pic.twitter.com/ccYt7VrHrd
ハトキングやスペシャルゲストいつ来るの?↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) August 2, 2019
FB にスペシャルゲストとかの時間表有ったので コピーと訳 参考にされる方どうぞ
0時の所は割愛でここに書きますw
00:00毎日のチェックインの更新、
スキルの再設定、
才能の変更
無料機会の再設定、
レンタルの機会の再設定、
毎日の共有の再設定https://t.co/MAGiOdJSMu pic.twitter.com/3bzSNVrGsB
クエストの料理名等が違う又は無い時↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 25, 2019
クエストの質問あったので投稿
サボテン炒め丼→サボテン海鮮丼
インセクトウォーリア→草むらサムライ
を作るとクエストクリアになります
中国語から和訳になっているためたまに違うのが有りますw
レシピ探しキツイ方https://t.co/EldBrhn7cs
お勧め↑ pic.twitter.com/g12QjQe58M
料理のソートの使い方↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) October 9, 2019
調理する料理を選ぶ時右上の▽を押すと
調理できる料理のソート欄が出ます。
そのままだと内容の上位から下位へ右上二番目の矢印を一回押すと逆転して下位から上位へと変わります。
コレクションは任意の料理に💌マークをつけてそこに集めておけます。 pic.twitter.com/JArXgYr6K8
プログレスバーは泣き顔でも伸びるよ↓
プログレスバーはやはりレシピをたくさん作ることによって伸びるらしい。
— ほっけ@闇の料理王 (@JlGLw39) November 20, 2019
泣き顔レシピを作った瞬間に表情が変わったので、泣き顔でも上昇の効果あり。#闇の料理王 pic.twitter.com/mgZ2wBVgoq
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 24, 2019
出前と配達も聞かれたので投稿
マリアナ海溝のマップまでできる様にする
「吟遊詩人の哀愁」と言うセットメニュー
を作るために
料理研究1から6のクエストをこなす
と初期には無かった二枚目の写真の様な部屋ができて出前と配達ができます
料理研究ネタバレ↓https://t.co/Ki1S41GL9Y pic.twitter.com/XLf71rvXx0
マネージャーっていくらかかるの?↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) September 30, 2019
マネージャーにかかるお金の表の投稿
が有ったので貼りますね
单一经理→シングルマネージャー
10个经理→10人のマネージャー
貯めないと…https://t.co/kz7EEl8s1C pic.twitter.com/S8RJ3s76bh
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 24, 2019
四つ葉の使い方を聞かれたので投稿
探索にでる時乗り物の左上に有る四つ葉を押すと次に獲得した10匹のモンスターの体重が上がります。
(体重が上がると最終速度が早くなります。)巨大ルーナ兎はミニマップの左下の青いボタンを押すとその回数分モンスターの体重を上げることができます。 pic.twitter.com/Hd7zaeC6IX
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 5, 2019
撤退てどうやるの?と聞かれたので…
モンスター探索時とミニマップの左上の⬅️矢印でできます。
今回のカボチャマンでモンスターがわかるようになったので「取るもの取れたので撤退!」とやりやすくなりました🤗
後 トラップの電熱線みたいなのの端っこは安全地帯です。 pic.twitter.com/CHlGqbWlU4
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 14, 2019
フレンドの学院からレベル10以上の方が10以下の方を弟子にできてIOSとAndroidは違うプラットフォームなのでできないそうです pic.twitter.com/PpoqQZO6xw
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 14, 2019
学院の説明の投稿が有ったので
貼っておきますhttps://t.co/2OsxDdHrTm
確かにコメントにある様に10以下の新しい方を見つけるのは難しそうな気はします。 pic.twitter.com/5dzoBwxh7l
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) December 11, 2019
レベル10以下の方
レベル10以上の方に弟子入りすると
ポーションがまず
100+訓練300+卒業300=700
とお得
知らずに10越してしまうと勿体ないです
ゲーム内では現在募集できないのでソーシャルやお友達で募集するほかありませんw
(注 iosとAndroidは違うプラットホームなのでできません pic.twitter.com/OhOHcp6ROZ
ザウロンの目洋館とジャワ島熱雷エリアの攻略↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) February 12, 2020
ザウロンの目洋館とジャワ島熱雷エリア
こちらは乗り物のスキルは生きません。
マネージャースキルの手動探検罠を減らすだけが有効になります。https://t.co/aQc7Fcv76i pic.twitter.com/zgwZebAEQs
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) November 15, 2019
昨晩 夢の世界 魔都まで出たのでやってきました選び方で変わりますが240ポーション
霊石は要りませんでした。マップは6×5
魔都より小さいのでやりやすかったです
レアを設定に含めて吉祥獅子でレア抗力のある時やると全部選んだレアが出るみたいです。 pic.twitter.com/XhwvYW1OKM
夢の中でレア一種類だけとってきた!↓
#闇の料理王
— game用 (@gameaka777666) December 10, 2019
昨晩はミルクカタツムリ不足のため夢の中を吉祥獅子レア効力有りでやって来ました。
一回で89ポーション11匹 2回やって同じ数でした。詳細は一応動画↓https://t.co/ONPlQgC7dS pic.twitter.com/wjkVF0xeZO
お得な方法
捨てまくりカーニバル、どれぐらい稼げるか検証👾
— 闇の料理王もも (@yamiryori) November 20, 2019
鍋10個稼働、調理時間短いものとそこそこ短くて価格がちょっと高い(300~500)の料理で30分で2500品ぐらいでした~🍙
品数稼ぎたい人は、デイリーにポーション使用が出た時などカーニバルチケットでガンガン稼ぎましょう💪 pic.twitter.com/tdvoUzIknz
鍋レベルが低いうちほどウトラト魔法カードがお得↓
このカード、出し惜しみしないで寝る前など調理時間短いレベルの低い鍋などに使うのをオススメします…
— 闇の料理王もも (@yamiryori) November 24, 2019
ある程度やりこんでしまうと1番レベル低い鍋でも11時間とかになり使い道が無くなります😂 pic.twitter.com/7Sbz91o7FB
調理時間 鍋レベルで結構違うんです↓
ちょっと面白いかなと思って調理力時間比較を作ってみました。
— 闇の料理王もも (@yamiryori) December 7, 2019
鍋レベルが5違うだけでだいぶ調理時間が変わってきます😳
マネージャーはマックスで+7%ですが後半はお金が…なのでまずは鍋レベルを積極的に上げていくのが大事✨
課題にも鍋レベル出てきたりするしね😖#闇の料理王 pic.twitter.com/Syxam0pDGL
目玉経験値も貯まるし鍋レベル上げよう↓
鍋の強化をガンガンやれば経験値眼球には困りませんね👁👁👁
— 闇の料理王 情報まとめたい (@MONSTER_CHEF_JP) July 24, 2019
レベルアップは時間がかかるのでどんどん鍋をレベルアップして、どんどんレベル上げしましょう!! pic.twitter.com/B45fxmbm4V
高額で時間のかかる料理は2倍ログイン報酬利用するのがお得↓
高いものは作るのも売るのも時間かかりますし高いものは作りだめして、一気に解放→時間をおいてログインしてカード使用で売上倍増ってのをしてます!
— 闇の料理王もも (@yamiryori) November 27, 2019
このゲーム、結構ゲーム内コイン必要なんでケチ臭く私はやってます…😂余計なお世話でしたらすみません🙇♀️
二次配布はしないでね順位表4種類↓
#闇の料理王
— 闇の料理王もも (@yamiryori) November 29, 2019
思ったより早く出来ました🤯
単価/売上/調理時間の順位となっております。
1時間あたりの売上も計算入れたてみたのでスコアがあまり意味なくなりましたが、わかりやすいかなと表示させておきます🍙
RTや保存などは全然OKですが、一応二次配布はしないようお願いします🙇♀️↓続きます pic.twitter.com/qWMvq1UL1U
出前ハトは条件そろえてやるとお得↓
出前ハトは条件を満たせばログイン2倍より稼げます💪
— 闇の料理王もも (@yamiryori) December 4, 2019
これだと3.8倍ぐらい?どれも同じ倍率なのかな?🤔
2時間という制限があるのでなかなか高い料理は厳しいかもだけど上手いこと高単価料理をぶつけられるととってもお得🥳#闇の料理王 pic.twitter.com/k1ygUzDW5a
マネージャースキル(売り上げ倍増)レベル上げて付けるとお得↓
やっと料理売価倍増のマネージャーの検証!
— 闇の料理王もも (@yamiryori) December 5, 2019
前回のは勘違いでした💦
500円の料理を40個売って2万円になるはずが2500円のお得に💪
料理棚も画面見てるとちゃんとたまに+倍増額になってました!
高額料理溜めてから解放→長時間放置の時はこのマネージャーつけると結構な額得します😆✨✨#闇の料理王 https://t.co/RAa1f79mpS pic.twitter.com/TmaoqTWZDD
0コメント